阿倍野区 天王寺区│医療法人 相愛会 相原第二病院
Medical checkup & Complete medical checkup
健康診断について
雇用時健診
7,500円(税込)
労働安全衛生規則第43条によって雇い入れ時に義務づけられている健診です。健診項目は指定されており、省略できる項目はありません。
1.既往歴、業務歴
2.自覚・他覚症状の有無
3.身長・体重・腹囲・視力・聴力
4.胸部レントゲン直接撮影
5.血圧
6.貧血(赤血球数・ヘモグロビン(血色素))
7.肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
8.脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
9.血糖
10.尿(尿糖、尿蛋白)
11.心電図
定期健診A
7,500円(税込)
労働安全衛生規則第44条により、1年に1回定期的に行うことが義務づけられている健診です。定期健診Aは、35才及び40才以上の方の法定健診です。
1.既往歴、業務歴
2.自覚・他覚症状の有無
3.身長・体重・腹囲・視力・聴力
4.胸部レントゲン直接撮影
5.血圧
6.貧血(赤血球数・ヘモグロビン(血色素))
7.肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
8.脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
9.血糖
10.尿(尿糖、尿蛋白)
11.心電図
定期健診B
3,500円(税込)
労働安全衛生規則第44条により、1年に1回定期的に行うことが義務づけられている健診です。定期健診Bは、34才以下及び36~39才の方の法定健診です。
1.既往歴、業務歴
2.自覚・他覚症状の有無
3.身長・体重・腹囲・視力・聴力
4.胸部レントゲン直接撮影
5.血圧
6.尿(尿糖、尿蛋白)
我が国では癌や心臓疾患や脳血管障害などが死因の上部を占めています。それらの病気は気がつかないうちに進行していることが多く、早期診断・早期治療が大切です。
自分の健康を守るために人間ドックを受けてみませんか。
本院の人間ドックでは生活習慣病、胸部疾患、心疾患、消
化器疾患、腎疾患などのスクリーニング検査を実施しています。
人間ドック半日コース
40,000円(税込)
※40歳以上の方で「特定健康診査受診表」をお持ちの方は上記金額より6,000円お安くなります。
内科診察、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)、視力、聴力、血圧、心電図、
血液検査【肝機能検査、腎機能検査、脂質検査、HbA1C(糖尿病)、電解質検査、貧血検査】
尿検査、潜血便検査、胸部レントゲン検査、胸部CT、血糖、腹部エコー検査、
胃内視鏡検査、血管脈波図検査(動脈硬化)
上記人間ドック半日コースは予約が必要となります。実施日は月曜日~土曜日からのご都合の良い曜日からの選択となります。ご予約、ご質問等の連絡先は当院の健康診断係までご連絡下さい。
(TEL:06-6633-3661)
オプション検査
◎腫瘍マーカー検査:CEA(胃癌、大腸癌)5,700円
AFP(肝臓癌)CA19-9(胃癌、大腸癌)
および男性はPSA(前立腺癌)
女性はCA125(卵巣癌)をセットなど
1.既往歴、業務歴
2.自覚・他覚症状の有無
3.身長・体重・腹囲・視力・聴力
4.胸部レントゲン直接撮影
5.血圧
6.貧血検査(赤血球数・ヘモグロビン(血色素))
7.肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
8.脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)
9.血糖
10.尿検査(尿糖、尿蛋白)
11.心電図
医療法人 相愛会 相原第二病院
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-12-10
TEL06-6633-3661(代表)
【診療科目】
内科 ・ 消化器内科 ・ 循環器内科 ・ 呼吸器内科
・ 外科
・ 整形外科 ・リハビリテーション科
・ リウマチ科 ・ 泌尿器科
・ 放射線科 ・ 人工透析内科
理念・基本方針│ごあいさつ│病院概要│当院の取組み│地域医療│看護部│初診の方へ│診察時間│救急外来│外来担当医一覧 |